chairs-2181960_1280

人財ネットワーク

Thailand Flag
タイ王国公認 送出し機関番号 Tor 1235/2564
Indonesia Flag
インドネシア共和国公認 学校許可番号563/113/DISNAKER.LATKER
インドネシア共和国公認 送出し機関番号 2/1403/HK.03.01/IV/2023
Laos Flag
JINZAI LAOS CO., LTD.
2025年6月 開業予定
人財海外拠点の各送出し国から、人選した優秀な技能実習生、
特定技能の候補生をご紹介し、日本でのサポートも実施します。
Thailand Flag
タイ王国公認 送出し機関番号 Tor 1235/2564
Indonesia Flag
ONE PIECE INDONESIA
インドネシア共和国公認 学校許可番号563/113/DISNAKER.LATKER インドネシア共和国公認 送出し機関番号 2/1403/HK.03.01/IV/2023
Laos Flag
JINZAI LAOS CO., LTD.
2025年6月 開業予定
人財海外拠点の各送出し国から、人選した優秀な技能実習生、 特定技能の候補生をご紹介し、日本でのサポートも実施します。
Thai Flag Jinzai Thai

人財の注目ポイント

Thailand
なぜ、「タイ人」なのか?
 殆どの技能実習生の出身地は東北地方(イサーン)であり、首都圏に比べてGDPは約4分の1程度。日本で働くことに夢を抱き、真面目で素朴な方が多いことが、選ばれる理由です。
A4819354-6007-4859-875E-EBCC4E404556
リクルートは 「東北地方」ウドンタニーを拠点

多くの実習生の故郷に拠点に置くことで、適正人財に出逢えるチャンスも拡大。職業訓練校セミナーも実施、常時、候補者を求めています。面接はウドンタニーやバンコク、或いはオンラインで通訳同席で実施します。

image1
会話重視、
自社運営の日本語学校!

内定者は、4か月間480時間の入国前講習を実施。入国後に上司の指示を聞きとれるよう、会話重視、みな理解できるよう少人数制で日本語習得を底上げます。

image4
4か月間全寮制での共同生活を体験

配属後に社員寮の規則に戸惑わないよう、入国前講習時全寮制で実習生は共同生活に入り、貴重品管理、清掃、ごみの分別、整理整頓、門限らの規則に慣れさせます。

Indonesia Flag One Piece Logo
Indonesia Flag One Piece Logo

人財の注目ポイント

「インドネシア人」の魅力

人口2億8千万人と人財の宝庫! フレンドリー、多様性を理解、尊重 家族や共同体への深い愛着あり日本語習得能力の高さにも定評。

ONE PIECEは’25年に一新

23年4月設立した同社をこの度、人財グループが買収し、経営陣を一新。タイの経験、実績も活かし新体制を構築して新装再スタート

提携学校は全土で20校

国内で20の日本語学校と提携適時に各地から候補者を人選適正を見極め候補者に対面、オンラインで面接参加頂きます。

責任者の豊富な経験と人脈

10年も現地日本語教育に従事、1,500人以上の留学、就労者に関与した豊富な知識、経験を駆使実習生の能力を引き上げます。

「インドネシア人」の魅力

人口2億8千万人と人財の宝庫! フレンドリー、多様性を理解、尊重 家族や共同体への深い愛着あり日本語習得能力の高さにも定評。

ONE PIECEは’25年に一新

人口2億8千23年4月設立した同社をこの度、人財グループが買収し、経営陣を一新。タイの経験、実績も活かし新体制を構築して新装再スタート

提携学校は全土で20校

国内で20の日本語学校と提携適時に各地から候補者を人選適正を見極め候補者に対面、オンラインで面接参加頂きます。

責任者の豊富な経験と人脈

10年も現地日本語教育に従事、1,500人以上の留学、就労者に関与した豊富な知識、経験を駆使実習生の能力を引き上げます。

Laos FlagJinzai Logo
人財ラオス
2025年6月開業予定
Laos FlagJinzai Logo
人財ラオス
2025年6月開業予定

人財の注目ポイント

【ラオス・技能実習生状況】
  1. 人口約750万人 首都ビエンチャン(約100万人) GDP約2,000ドル(一人あたり)
  2. 働き手となる20代〜30代の人口は約200万人(男女比 ほぼ半々)
  3. 日本全国技能実習生人数約1,200名 実習生全体1%未満のシェア(23年12月)
  4. ラオス政府認定送り出し機関数27社(25年1月)
  5. 公用語ラオ語(タイ語と似ており、多くのタイ人と意思の疎通ができる)
※搬入予定地は首都ビエンチャン。実はタイの人財キャンパスからほど近く、教育面など様々なサポート、情報共有なども行いやすい位置関係にあります。
【一般的なラオス人の特徴】
  1. 主に仏教徒(上座部仏教)。心を乱さない、素朴、真面目で粘り強い
  2. 太った方少なく、また小柄な方が多い。様々な職種に適用しやすい
  3. 控え目で助け合い精神もあり、清潔好きで組織に従う方も多いのも特徴
thai-laous

主要送出し国比較表

国名
GDPひとりあたり
2023年
人口
(百万人)
送出し機関実習生数失踪率
23年度
特定技能1号
24年6月時点全体シェア人数全体シェア
ベトナムUS$4,324.05100.30452203,99747.9%2.1%126,74050.4%
インドネシアUS$4,919.95278.7050587,09020.5%0.8%44,29817.6%
フィリピンUS$3,906.23113.9926638,9149.1%0.2%25,30310.1%
ミャンマーUS$1,190.0154.2151431,0697.3%5.4%19,0587.6%
中国US$12,597.311,409.6726,7806.3%1.9%15,6606.2%
カンボジアUS$2,545.5217.0111414,9133.5%4.0%5,4612.2%
タイUS$7,335.6470.185812,0252.8%0.3%5,1742.1%
ネパールUS$1,316.1531.084842,7040.6%2.1%5,3832.1%
モンゴルUS$5,796.483.51712,6710.6%1.3%00.0%
ラオスUS$1,970.857.58271,4360.3%0.5%00.0%
バングラデシュUS$2,651.74170.82911,4100.3%1.6%00.0%
その他2,7050.6%4,5171.8%
総計425,714100.0%251,594100.0%
(参考)日本US$33,898.99124.48      

参考資料 : 法務省出入国管理庁 / 国際人材協力機構(JITCO)/ 国際通貨基金(IMF)/ 外国人技能実習機構(OTIT)